せめて、お名前だけでも!

本日、さくら学園に素敵なプレゼントを頂きました。

車に貼る名入りマグネットです。

 

お昼ごろ、男性の方がいらして

「車のマグネットが古くなっていたので、

作ってきたので使ってください。」

と、名入りマグネットを作って持ってきてくれました!

 

確かに、10年以上使用していたので古びていました。

まさか、それを気にしてわざわざ作って持ってきてくれたなんて、

感激です!感動です!

 

「名刺を下さい。」

と言いましたが頂けず、

「せめて、お名前だけでも教えて下さい!!」

としつこく聞いたところ

「さいとうです」と教えて頂きました。

 

さいとう様、本当にありがとうございます!

今月納車になる車にと軽の福祉車両に貼らせて頂きます。

 

 

 

就職して半年、元気に仕事をがんばるGさんの職場に行ってきました。

Gさんが、「釣り道具店」に就職して、半年が経ちました。

 

彼はさくら学園の「就労定着支援サービス」を受けているので、

今日は担当職員と二人で仕事先に訪問しての面談です。

 

彼の仕事は、バックヤードで沢山の針やルアーの釣り道具を丁寧に

袋に入れる作業がメインでした。

 

袋の大きさも何種類かあり、中に入れる道具の種類も大きさも様々です。

 

これらが、店頭に飾られて、お客様が選んで買っていくことになります。

 

バックヤードで派手な仕事ではありませんが、お店にとってなくてはならない大切な仕事に

携わっています。

 

最近は、バックヤードの作業の合間に、店内の清掃作業に携わるようになりました。

お客様に迷惑にならないように配慮しながらの清掃作業です。

 

今日店長さんから、仕事の態度は大変安定していると聞いてうれしくなりました。    (MT)

 

 

 

 

sakuraており教室作品

先日レッスンに参加された方の作品です。

どちらもとても素敵に仕上がっています。

120分で織れる夏ストール、大好評レッスン中です♡

寄付を頂きました

本日タオルの寄付を頂きました。

皆様からの暖かいご支援に感謝致します。

マナー講座

今日のマナー講座は、職場での休憩時間の過ごし方です。

休憩時間を守る

休憩時間中にトイレに行く

休憩時間中に水分補給をとる

など、当たり前のことですが、とても大切なことです。

 

「休憩時間に早くならないかな~」と時計を見てそわそわしたり、

休憩時間が終わったあとに、トイレに行ったり、

などはマナー違反です。

 

休憩時間の正しい過ごし方をこころがけましょう(*^-^*)

 

7月のレクリエーション

7月のレクリエーションはマックランチと室内ゲームです。

みなさん、好きなハンバーガーとドリンクを選びました。

 

午後は、室内ゲーム

最初に「ストレス発散新聞ビリビリ丸めてポイゲーム」

新聞を丸めて中央に置いた箱に投げ入れるゲームです。

いつもはごみは投げちゃダメ!と言われているけど、

今日はどんどん投げちゃいます(*´▽`*)

次は「空き缶立てゲーム」

誰が1番高く立てられるかな?

 

アイスを食べながら休憩タイム

 

最後は「ペットボトル回しゲーム」

みんなで輪になって座り、音楽が流れている間にペットボトルを隣の人に

回していきます。音楽が止まった時にペットボトルを持っている人が負けです。

負けると、♡や★のシールを貼られてしまいます。

特別支援学校の実習生も一緒にレクリエーションを盛り上げてくれました。

120分で織れる夏ストールレッスン

つくば市にある手織り教室です。

この夏のレッスンは

「120分で織れる夏ストール」です。

 

今日の生徒さんはベージュ系のストールです。

変わり糸がアクセントになって素敵です♪

 

糸を選ぶ楽しさ、

柄を考える楽しさ、

そして織る楽しさを味わえるレッスンです。

 

 

 

 

 

夏ストールレッスン

つくば市島名にある手織り教室です。

この夏のレッスンテーマは

「120分で織れる夏ストール」です。

 

本日はIさん親子が来てくれました。

お母様はカラフルな糸を、お嬢様は白糸をご希望されました。

 

 

お二人ともとても綺麗に織り上げることができました。

また、ぜひいらして下さいね(*´▽`*)

 

 

120分で織れる★誰でも簡単★夏ストール

さくら学園では障害の有無に関わらず、また老若男女問わず、

誰もが一緒に楽しく過ごせる手織り教室を開いています。

 

さくら学園の手織りは、たくさんの糸から

好きな色を選び、

好きなように

自由に織ることができます。

 

踏み足に足が届けば、お子様も織ることができます。

車椅子の方も工夫次第で織ることがきますので、

ぜひご相談下さい。

詳しくは↓

120分で織れる夏ストール

3,300円(材料費、レッスン費、税込み)

 

ご参加お待ちしております(*´▽`*)

つくばマルシェ

つくば市島名にある就労継続支援B型、就労移行支援の

さくら学園です。

 

2021.6.21 つくば市役所で開催されたマルシェに参加しました。

さくら学園では手織り商品の販売と手織り機のデモンストレーションを

行いました。

 

時間は10時からの予定でしたが、

なぜか私たちのテントが用意されていませんでした。

当日は日差しが強く、テントを早くたてて欲しいと願うばかりでした。

ようやくテントに入れて一安心♡

さくら学園からはご利用者2名がお手伝いしてくれました。

最初は少し緊張していた2人でしたが、

「こんにちは。」

「いらっしゃませ」

と積極的に声をかけることができました。

接客も上手で、

商品を販売することができました。

 

さくら学園の他にもたくさんの施設がお店を出していました。

次回は11月です。