2020年5月22日2020年5月28日sakuraイエローカードは、出にくくなるかもさくら通信0 子供の頃は、よく注意のカード=イエローカードを先生や両親から出されたものです。 なぜならそれは、代わりに責任を取ってくれる方がいらっしゃったからなので、大人の あなたには、注意 の イエローカードは、ほとんど出ません。 責任は、自分自身が取らないといけないので、注意のカードはなく、退場のカードである レッドカードということがあるかも。 そんな厳しい状況の中でも頑張って行けることが、大人なるということなのかも。