4月レクリエーション
ピザ作り体験とフラワーパーク
3月のレクリエーションはピザ作りと茨城フラワーパークです。
10時にピザ作り体験の場所となる朝日里山学校に着くように出発しました。
朝日里山学校は約20年前に廃校になった木で出来た平屋の小学校です。
現在はピザ作りやバーべーキューもできる施設になっています。
いよいよピザ作りの体験です。
粉とオリーブオイルなどをまぜ、発酵させます。
発酵している間は、元々教室だった場所で待機です。
その間は黒板に算数やひらがなを書いて遊んで待っていました。
生地が発酵したら、生地を伸ばします。
生地を伸ばしたらピザソース、具材、チーズをのせます。
そして、熱々の釜土にピザを投入!
美味しく焼きあがれー(´▽`*)
熱々を召し上がれ!
焼きたてのピザは本当に美味しくて、ボリュームも満点!
またぜひ挑戦したいです!
お腹がいっぱいになったらここから車で10分ほどで着くフラワーパークに移動です。
花の数は少なかったですが、梅や桃が咲いていました。
木にぶら下がったブランコをみんなで順番に乗りました。
お天気も良く、とっても楽しい1日でした(*´▽`*)
2024年2月レクリエーション「カラオケ」
金曜の午後は・・・
1月レクリエーション
就職したNさんが近況報告に来てくれました
2024年
大掃除
12月レクリエーション
今月はクリスマス会を行いました。
クリスマス会は毎年恒例のBIGO大会があり、みなさんが楽しみにしています。
昼食はドミノピザで好きなハーフ&ハーフのピザと骨付きキチンとポテトを食べました。
午後はマイカレンダー作りをしました。
お気にいりの写真や切り抜きを使って、みなさん素敵なオリジナルカレンダーを作りお持ち帰りになりました。
シャトレーゼのチョコケーキを食べて一休み。
みなさんお待ちかねのBINGO大会スタートです。
リーチになるけど、なかなかそろわずドキドキイライラも楽しみのひとつです。
「リーチ!!」「ビンゴ!!」が飛び交います。
ビンゴになった方から好きな景品を選びます。
今年も盛り上がったクリスマス会になりました(^-^)