伸也の車椅子目線からのつぶやき~スポーツ編

今回は、パラリンピック競技のボッチャについてお伝えします。

赤と青ボールを使います。そして、ジャックボール(的となるボール)を最初に投げて的の場所を決め、

続いて持っているボールを投げることができます。
ジャックボールは、1.5メートル以上投げないと、相手に投球の権利が移ってしまいます。

 

次に手の麻痺が強くてもボールを投げられる道具をランプスといいます。
今までは、レクリエーションボッチャについてお伝えしました。

 

最後に誰でも楽しめる競技レクリエーションボッチャを、さらに簡単にしたルールについて2つお伝えします。
まず1つ目は、赤と青ボールを使います、そして、ジャックボール(的となるボール)を最初に投げて的の場所を決め、

続いて持っているボールを投げることができるのは変わりません。2つ目は、上記のジャックボールの位置が1.5メートル以上を守る必要はないです。

 

メンバーの障がいの程度により自由にルール変更して楽しむことを目的としたゲームも可能です。
皆さんも楽しんでみてください。

伸也の車椅子目線からのつぶやき~便利グッツ掃除編

便利グッズ掃除編

 

今回は、車椅子でできる掃除についてお伝えします。

それは、クイックるワイパーです。

 

クイックルワイパーのシートは介助者さんに付けてもらい、私の膝に挟んで移動しています。

週1回のペースで行っていますが、途中で使う面を変えなければいけないのでその時は手伝ってもらっています。

 

それ以外にもトイレのすき間など狭くて近づけない場所は、

介助者さんにてつだってもらっています。

 

今回紹介できなかった掃除道具や便利グッズついては次回お伝えします。

良平のひとりごと

昨日は緊急事態宣言後、どうなるのかと思いましたが、

 

ヘアーカットに無事行けました。

 

最初、いつものららぽーと柏の葉に行きましたが、食料品のフロアしか開いておらず、

 

QBハウスの階は警備員さんが立っていたので、

 

勝手な思い込みで、営業していないな、と判断。

 

両親の買い物ついでなので、近くのスーパーにある1100円カットに行ってみました。

 

一昨日は混んでいたそうですが、昨日は待たずに切れて、

 

細かく手入れもしてくれてたまには良いな、と思いました。

 

しばらくは両親との都合が合えば、そちらを利用したいと思いました。

 

街は交通量は以前と変わらない印象でしたが、

 

街のテナントのほとんどが営業していなく、閑散とした様子でした。

 

私はつくばエクスプレス下り方面から通う千葉県在住な者なので、

 

緊急事態宣言は対象区域となります。

 

しかし柏市なのでちょっとだけ茨城県寄りです。

 

ですので、コロナの患者数はまだそこまで多くはないと予測できます。

 

とりあえずはマスクの供給態勢が整うまで自宅での様子見、自粛を心がけたいと思います。

 

本日の所感でした。

良平のひとりごと

昨日は緊急事態宣言後、どうなるのかと思いましたが、

 

ヘアーカットに無事行けました。

 

最初、いつものららぽーと柏の葉に行きましたが、食料品のフロアしか開いておらず、

 

QBハウスの階は警備員さんが立っていたので、

 

勝手な思い込みで、営業していないな、と判断。

 

両親の買い物ついでなので、近くのスーパーにある1100円カットに行ってみました。

 

一昨日は混んでいたそうですが、昨日は待たずに切れて、

 

細かく手入れもしてくれてたまには良いな、と思いました。

 

しばらくは両親との都合が合えば、そちらを利用したいと思いました。

 

街は交通量は以前と変わらない印象でしたが、

 

街のテナントのほとんどが営業していなく、閑散とした様子でした。

 

私はつくばエクスプレス下り方面から通う千葉県在住な者なので、

 

緊急事態宣言は対象区域となります。

 

しかし柏市なのでちょっとだけ茨城県寄りです。

 

ですので、コロナの患者数はまだそこまで多くはないと予測できます。

 

とりあえずはマスクの供給態勢が整うまで自宅での様子見、自粛を心がけたいと思います。

 

本日の所感でした。

伸也の車椅子目線からのつぶやき~便利グッツ机編

便利グッズ机編

今回は、車椅子でも使える机についてお伝えします

私の使っている机は、高さが3段階で変えられるタイプで、

車椅子の高さに合わせることできます。

 

机の特徴としては、車椅子まま膝がぶつかることなく入れることと、

机の角3か所に者が落ちないようにする為の囲いを木と両面テープで固定し取り付けています。

自分にあった机をさがしてみてはいかがでしょうか。

良平のひとりごと

先日のTwitterというSNSを使った災害対策をご紹介します。

 

Twitterはツイッターと読みます。

 

スマホならどちらのOS(iPhoneAndroid)でもアプリストアで無料ダウンロードできます。

 

TwitterはつぶやくタイプのSNSで、口コミの広がりやすさから、

 

地元の給水や炊き出し場所情報などがよく分かり易いのがメリットになります。

 

また、ここの現場がどうなっている、などの地元の人目線ならではの情報が取りやすいというのもメリットです。

 

デマかどうかを見極める必要もあるので、そちらは自己責任でということで。

 

LINEが繋がらない時の家族や生活必需者との伝達手段としても使えます。

 

やり方が分かる方はご家族にお教えしておくと万が一安心です。

 

今日の所感でした。

 

伸也の車椅子目線からのつぶやき~便利グッツ食器編

便利グッズ 食器編

今回は、私みたいに手にまひがあっても使える味噌汁椀についてお伝えします。

 

通常の味噌汁椀ですと持ち手がついておらず、

いつかこぼすのではないかという不安から具材も全て食べられない汁も飲みきれなくいつも半分残していました。

そして、何か解決策はないかと考えた結果、

味噌汁椀に持ち手が付いていれば良いのではと思いイオンの食器売り場へ買いに行きました。

店員さんに味噌汁のお椀を手で持てるタイプを探していると伝えたら持ってきてくれました。

購入後は、安心して食器を持てるので食材を残すこと、こぼすことがなくなりました。

 

みなさんも自分にあったものを探してみてはいかがでしょうか。

伸也の車椅子目線からのつぶやき~便利グッツ食器編

便利グッズ 食器編

今回は、私みたいに手にまひがあっても使える味噌汁椀についてお伝えします。

 

通常の味噌汁椀ですと持ち手がついておらず、

いつかこぼすのではないかという不安から具材も全て食べられない汁も飲みきれなくいつも半分残していました。

そして、何か解決策はないかと考えた結果、

味噌汁椀に持ち手が付いていれば良いのではと思いイオンの食器売り場へ買いに行きました。

店員さんに味噌汁のお椀を手で持てるタイプを探していると伝えたら持ってきてくれました。

購入後は、安心して食器を持てるので食材を残すこと、こぼすことがなくなりました。

 

みなさんも自分にあったものを探してみてはいかがでしょうか。

良平のひとりごと

コロナウイルスで東京都はロックダウンなんてまた新しいカタカナ語を使い始めてメディアは不安を煽りますよね。

 

最悪1ヶ月は外出しなくても良いぐらいの備蓄をしなければ、と買いだめする人が続出し、

 

スーパーのほとんどの棚が空になる事態だとか。

 

それらは大体がテレビという洗脳媒体しか見てないお年寄りの方々だそうな。

 

SNSで、買いだめはやめましょうと賢者ぶるよりも、

 

身近な家族の親御さんとかに直接言ったほうが確実です。

 

なぜなら、御年輩ほどSNSなんて見たこともないから。

 

マスクが今時になって1世帯たったの2枚配るという政府の政策、舐めてますよね。

 

せめて何千円か支給し割高なマスクセットを買うぐらいの予算を盛り込まないと。

 

小池都知事は都知事で責任逃れで中央政府が緊急事態宣言でも出さない限りロックダウンもしないし。

 

混乱させるだけです。

 

国の中心がこの有様だと国民の心配も収まるどころかさらに加速させますよね。

 

とりあえず、今日言いたいこと、

 

テレビだけの情報収集はヤバいです。

 

緊急事態に備えて、災害でもそうなんですが、

 

Twitterの災害用連絡や情報用アカウントを家族に教えて作っておくことです。

 

まぁ、今やどの媒体でもガセを流す人は居ますが。

 

今日の所感でした。

 

伸也の車椅子目線からのつぶやき~便利グッツはさみ編

便利グッズ はさみ編

今回は、私みたいに手にまひがあっても使えるはさみについてお伝えします。

最初は、左手の麻痺が軽度だったために左手用はさみを使ってみました。

それもうまくいかず、次に試したのは

はさみの指を入れるところに水道に着けるホースを付けたりしました。

そして、紙粘土で土台を作り、

指でつまんで持ち上げることができるようにはさみを固定したりなどと、

上記の3つの方法を試しましたが、

たがうまくいかず最終的にカスタネットバサミにたどり着きました。

 

自分にあった方法を見つけてみてはいかがでしょうか。