寒い日も毎日元気に半そでのSくん。
「寒くないの?」と心配で毎日聞きますが、
「ぜ~んぜん!」といつも元気いっぱいです(^-^)
今日も元気に外で遊んでいましたが、
なんだか元気がないなと思ったら、職員に
「寒いです」と訴えにきました( *´艸`)
上着を着て下さい(^-^)がまんせずに(笑)
でも、結局その後も半そでで過ごして居ました。
風邪ひかないでね。
今回は、電動オープナーの意外な使い道についてお伝えします。
以前にもペットボトルオープナーについてはお伝えしましたが、
「え?こんな使い道あったの?」という新たな発見あったので、
紹介したいと思います。
それは、ペットボトル以外の飲み物の蓋もあけることができることです
今回あけてみたものは、焼酎の瓶の蓋です
ここからは感想になるのですが、
ペットボトル専用でそれ以外のものは開かないとだろうと思っていました。
そう思う理由としては、ペットボトルはこれ、
瓶はこれと分かれていて、
また別で買う必要があると思っていました
開いた時には驚きました。
他にはどんなものが開けられるのか試してみたいと思います。
今回は、私が使っている福祉用具についてです。
それは、風呂の壁に吸盤で付けることのできる手すりです。
ここで手すりを取り付ける前と取り付けた後の様子を紹介します。
手すりを取り付ける前は浴槽の淵に掴まる、
また壁に手をつくなどして姿勢を保っていました。
手すりの購入後について
購入した手すりは、左右には緑と赤の表示があります
緑色はしっかりと吸盤がついていて安全ということを示すもので、
赤色の場合は、吸着ができていないため外れる可能性ありということです。
手すりがついたことにより、
以前に比べ立ち上がりがしやすくなり、
ゆっくり湯船に浸かれているので、
手すりを付けて良かったと思っています。
利用者のMさんが、11/4~6開催の 「2022年スペシャルオリンピックス日本夏季ナショナル
ゲーム・広島」に参加し、陸上競技100m×4人リレーと個人100m走に出場。
100m走では予選を勝ち抜き、決勝戦では第3位の快挙を達成。
Mさんのコメント「3位に入った時はとてもうれしかった。広島での練習では、周りの選手の走り
がとても速かったので、予選ではとても緊張した。まさか、銅メダルがとれるとは思わなかった。」
■スペシャルオリンピックスとは(大会公式HPより)
スペシャルオリンピックス日本(SON)は、知的障害のある人たちにスポーツトレーニングと、
その成果の発表の場である競技会を、年間を通じて提供し、社会参加を応援する国際的なスポーツ
組織です。
スペシャルオリンピックス日本は、スペシャルオリンピックス国際本部より国内本部組織として
認証を受け、日本国内での活動を推進しています。
スペシャルオリンピックス2022広島 (sonippon.wixsite.com)
11月19日のつくば蚤の市に出店予定でしたが、
出店はなくなりました。
さくらだよりの「マルシェ出店のお知らせ」に記載されていましたが、
出店がなくなったことをご報告致します。
オーダー頂いていた方には大変ご迷惑をお掛け致します。
さくら学園でのお渡しできますので、ぜひご連絡下さい。
宜しくお願い致します。
さくら学園
スタッフ
戸村様、会田様
飯沼様、大熊様、川崎様、鈴木様
絵について
スーパーマリオ
マリオ、ピーチ、ヨッシー、キノピオ、ノコノコ、
ボムへい、パックンフラワー、テレサ
動物
犬、猫、パンダ、馬、ふくろう、ペンギン、イルカ、らっこ
飛行機
JAL A350-900 ANA A380
ハロウィン作り
お化け、かぼちゃの絵
10.24ー10.28
雑誌
TV LIFE 平野紫耀版
鉄道ジャーナル 2022年12月号
お弁当
ご飯、鮭、とんかつ、春巻き、きんぴらごぼう
ふりかけ
TX
行き
TX-15 守谷駅 8:35発 区快つくば行き
TX-18 万博記念公園駅 8:46着
TX-2000系
10/24 2165F 10/25 2158F 10/26 2153F 10/27 2160F 10/28 2165F(2回目)
帰り
TX-18 万博記念公園駅 15:56発 区快秋葉原行き
TX-15 守谷駅 16:07着
TX-2000系
10/25 2162F 10/26 2163F 10/27 2166F
TX-3000系
10/24 3184F