12/6 茨城新聞に「PC出張解体作業」の様子が掲載
先日11/6に笠間市役所でのPCの「出張解体」の様子が茨城新聞に掲載されました。
当日は職員2名+マイスター(利用者)さん2名で伺いました。
皆、出張作業が好きです。そしてこの解体作業が好きです。
今回は50台近くのHDD等の解体をし、回収しました。
☆【究極の情報漏えい対策】のご提案☆
PCからの「究極」の情報漏えい対策として、私達は「出張解体」をご提案しております。
寄付先での一角をお借りして、不用PCから記憶装置(HDD/SSD)を抜き出し、物理的破壊を加え、
ご担当者様にご確認をいただいた後に、回収いたします。
現在最低10台から受付。一日200台以上のHDD等の出張解体が可能です。
無論、「受領書」「記憶装置破壊証明書」「HDD等の破壊分解写真」の3点を無料で提出できます。
法人のご担当者様、是非ご連絡を待ちしております。
石岡特別支援学校の文化祭見学、気持ちいい時間でした
今日は石岡特別支援学校の見学へ初めて伺いました。
私達のような施設職員向けの授業の見学はよく聞くのですが、
ではなく、文化祭+一般の方向け見学会+父兄参観と3つを兼ねた珍しいイベントでした。
近隣の方や大勢の父兄の方もいらっしゃいました。
一生懸命練習したのでしょうね、堂々と「発表」とか聞かせていただきました。
写真撮影は許可されていないので、賑わいぶりはお知らせできないのが残念!
一通り、見学して、最後に喫茶コーナーでコーヒーのサービスを受けました。
●ウェイトレスの学生さん「(元気に)いらっしゃいませ!何名様ですか?」
●私「2名です」
●ウェイトレスの学生さん「私が席へご案内いたします。どうぞ」・・・・・・
と、こんな感じで気持ちいい接客を受けて、気持ちいいコーヒータイムを楽しませていただきました。
それになんと、このサービス、無料です。
また、機会があれば伺いたいと思います。(MT)
11/6 HDDの出張解体に笠間市役所へ伺いました。
笠間市役所 デジタル戦略課さんで「障がい者の自立支援のための工賃アップ」の趣旨を
ご理解いただき、11/6 笠間市役所さんへ不用パソコンの引き取りと出張解体に
職員・マイスター(利用者さん)ら4人で伺いました。
(出張解体:HDDの破壊作業)
(破壊したHDD等の記憶装置)
(いただいた不用のパソコン・モニター・サーバー・UPS・ケーブル等々 私たちには「宝の山」です)
(プレスリリースは下記をクリック)
(施設へ戻ってからのHDDの完全解体作業)
引き続き、不用パソコンや不用基板の回収を行っております。
よろしくご協力をお願いいたします。(MT)
10/25 古河市のトモヱ乳業様が不要パソコンの寄付に来所。
古河市のトモヱ乳業の社員さんが、見学と取材を兼ねて、来所されました。
当施設の「障がい者の自立支援のためのパソコン解体」の趣旨にご賛同をいただき、
当日はパソコン、モニター、ケーブル、携帯、タブレット等々多数いただきました。
引き続き、不用パソコンや不用基板の回収を行っております。(MT)
(素敵な「MILK」 いただいた名刺の裏面)
トモヱ乳業のホームページは下記をクリック
(HDD破壊・解体後の写真)
11月レクリエーション
今日は生憎の雨でごきげんファームさんの農業体験が中止になりました。
とても残念です。
そのため、今日は室内でクリスマスツリーを飾りました。
まずカードにサンタさんへ欲しいものを書いて、そのカードも飾りました。
そのあとアニメスパイファミリーを見てから市役所融点に買い物に出かけました。
自分のデザインしたものを購入したり
好きなお菓子、
お米を購入された方もいました。
施設に戻ってからあばしり屋の海鮮丼を頂きました。
具沢山でとっても美味しかったです。
ごきげんファームさんには機会があったらぜひお邪魔したいです(^-^)
今日の様子は融点インスタグラム@yuten_galleryandshopストーリーズにアップされています。
10月レクリエーション
10月は恒例ハロウィンパーティです。
お昼はピザを頂きました!チーズがトロ〜り溶けててとっても美味しかったです♡
午後はかぼちゃハットとマントを作りました。
とってもお似合いです( *´艸`)








oppo_32









私達の加盟する「日本基板ネットワーク」が内閣府から表彰
2025年カレンダーできました
3種類のカレンダーができました。
designer Ayumiさんカレンダー
designer Shutoさんのカレンダー
どちらも13か月分(2024年12月分含む)違うイラストが印刷されています。
そしてもう1種類には13人のdesignerで構成されています。
表紙と5月はTomokiさん
1月と6月 Yudaiさん
2月Rinaさん 3月Masaharuさん 4月Yusukeさん
7月Takahiro.S さん 8月Kazuyaさん 9月Harukiさん
10月Yuyaさん 11月Minonさん 12月Yasuhiroさん
2024年12月Masumiさん
どのカレンダーも数量限定で現在販売中です。
2024.10.15融点での接客作業
今週の融点接客作業は3名のご利用者様と一緒に行いました。
はじめて参加される方もいましたが、
店頭に立ち「いらっしゃいませ」とお客様に声をかけることができました。
エプロンも皆さんとても似合っていて素敵でした(^-^)
こちらもcheck!