令和3年度も2ヵ月過ぎ、新人さんも・・・・

新年度もあっという間に、2ヵ月が過ぎようとしています

4月から新たに通所されている3人の方も、慣れてきたようです

それぞれの個性を出し始めてきました

何かやって注目を集めたい人

とにかく元気な人

賑やかな人のそばで静かに笑顔になれる人

 

 

「環境」ってすごいと久しぶりに感じました

「作業中座っていられるかな?徘徊したりしないかな?」って内心心配していた人

周りが静かに作業に集中していると、いつの間にか、職員から言われるまでもなく

静かに集中して作業ができるようになっていました。

 

環境のパワー、恐るべし!!

私自分も「いい環境」に身をおくか?

それとも・・・・・

(MT)

 

 

 

 

車椅子目線からのつぶやき~つくば駅スーパー編

 

今回はつくば駅に新しくできたスーパーについてお伝えします。

トナリエつくばクレオスクエア店が5月中旬にできました。

入口は2階で自動と手で押すタイプの2つあり、

入口を入って左側のエレベーターで1階にロピアというスーパーが入りました。

 

とても店内はとても広く車椅子でもスムーズに動くことができます

。近くの店員さんに声をかければ買い物を手伝ってくれます。

 

これまで2回行きましたが、驚いたことがあります。

 

車椅子トイレはあるもののドアは手動でかつ荷物を置く場所がありました。

私も1度使いましたが、その時は介助者さんに荷物を持ってもらいました。

でもそれは、床に置いてあるかごで荷物を置くのができなかったからです。

その後、お店の方に伝えたところ今後荷物台の件は検討してくれるとのことです。

 

今後どのような形で改善されるか楽しみです。

でいすに-らんど

2022ディズニーランド東京コロナまてします。たかひろとあきひてとママ

さくら学園おやすみします5かつ27日5かつ27日金曜日さくら学園作業をするかんはるしますかつばおすし行くますカレンダーいたします。

行くます作業をする生ビールトイレに了解しました。

ありがとうございます!

ラーメン、天気予報YouTubeインターネットディズニーランドしました。

テーブルスポーツ田中さん00おきこえうふさいに関する

たかひろに作業をする

 

 

 

今晩は皆既月食

今夜は月が赤く見える皆既月食が見られるそうです。

日中のさくら学園の作業はカードの仕分けと

ブログ入力と

パソコン作業

ゴムのバリ取り作業です。

今日は午後からマナー講座と創作活動です。

 

ボッチャ

5月のレクリエーションは食事会とボッチャです。

ケンタッキーサンドセットを食べました。

チキンフィレサンドまたは和風チキンカツサンドの

どちらか好きな方と好きなジュースを選びました。

ポテトもついて、お腹いっぱいになりました。

午後はボッチャを施設内で行いました。

ボッチャは白い的となるボールに一番近づけたチームが勝ちです。

二人でチームを組み、対戦しました。

 

Hさんは審判と実行中継をして盛り上げてくれました。

つくば特別支援学校の実習生も一緒に楽しく

1日を過ごすことができました。

 

来月はディスゲッター9を行います。

 

さくら学園

今日はさをりをやりました。赤とオレンジと黄色と緑ときみどりとあおのいとをつかいました。

さくら学園で初めてパソコンを使いました。きんちょうしました。

おうちでは、きんちょうは、しませんでした。

おうちでパソコンのローマ字の勉強をしていました。

ネジの袋詰めをきのうやりました。たのしかった。

リングはめをやりました。たのしかった。

明日のボッチャは、楽しみです。

ドラゴンボールカード

今日の作業はキャラクターのカード仕分けと

 

部品の袋入れ作業

バリ取り作業です。

 

今日は5月なのに早くも梅雨空です。

 

5月14日避難訓練

避難訓練を行いました。

震度5の地震の設定です。

 

揺れが収まった後、職員の誘導で外へ避難しました。

 

点呼をとり、

みなさんの無事を確認することができました。

 

万が一の時も今日のように慌てずに避難しましょうね。

伸也の車椅子目線からのつぶやき~バス利用トラブル編

 

今回は2021年5月15日土曜日に土浦駅~荒川沖駅までバスで移動した時の様子をお伝えします

山新土浦店へ収納ケースを見に行きました。

 

最寄りのバス停がシビックホール北でこのような状況になりました。

 

バスが着いて乗ろうとしたら、

座席をたたみ、車椅子の乗車スペース作った後に車椅子のサイズが入らないと言われました。

介助者さんが乗車できるよう話してくれましたが、乗車しないでくれの一点張りでした。

 

その後スロープ出して乗るのに時間かかると言われ、

もしや乗せ方がわからないのかなと思い説明したところ、

固定して8分遅れて出発しました。

 

バスは定昇タイプの車両でスロープと車椅子スペースがあるのにとても気分がわるくなりました。

でも降りるときには

「先ほどの対応は済まなかった。けど教えてくれたからわかったよ」

といわれバスをおりました。

初めての経験でした。

 

このことは、茨城県差別解消法の相談室へ経緯を伝えました。

その後市役所へ伝えてもらい、

このような事態にならないようにしたいという返答だったと連絡をもらいました。

今回の私のようなケースが二度とおきなければ良いと思います。

伸也の車椅子目線からのつぶやき~バス単独利用編

今回はバスを利用した時に感じことについてです。

 

利用区間は万博記念公園~研究学園です

 

乗車したバスは、ワンステップバスでした。

時刻表通りの出発であれば16時03分でした

でも実際出発した時刻は16時11分でした

 

なぜかというと、バス停では乗車できず縁石のない場所へ移動し乗車していた為です

バスを動かす前に運転手さんから衝撃一言が飛び出しましました。

それは、{申し訳ないけど、縁石降りてバス乗って}と言われました。

私は驚きを隠せませんでした。

 

私がスロープ収納場所からスロープのかけ方、

座席のたたみ方まで全て説明し、対応してもらいました。

 

まだまだ驚きの光景は続きます

 

車椅子用の車輪止めではなく、バスの車両止めを持ってきました。

当たり前ですが車椅子のサイズに合うはずもなく、

私が収納場所を教えました

ある程度は予想していましたが、とても驚きました。

 

運転手さんは車椅子用車止めの固定方法がわからず、

私が安全に固定できる場所を教えました

しかし、後方の固定が緩かったのでもっときつめてほしいと伝えました。

 

でもわからないと言われました。

 

その後しばらくして、別のバスの運転手さんが様子を見にきてくれました。

後ろの固定をしたところは、確かにゆるかったそうです。

再度固定がされていることを確認し出発しました。

 

が、車両止めのはまりがゆるく、少し車椅子が前へ動きびっくりしました。

 

営業所へこれらの経緯を伝えたところ{今後は改善を進めていく}とのことでした。

なので、今後の乗車が楽しみです。

 

内心{もう少ししっかりして}と思いました。

今回は色々な面で驚きの珍道中になりました。